カバザクラ・ヘリンボーン フローリング(セレクトグレード)
カバザクラのセレクトグレードは、節・シラタ無しが基準ですが、ごく稀にわずかなシラタ・1~2mm程度の小節が混入する場合があります。
ヘリンボーンとはフローリングが貼り上がった時に出来る柄を指します。「ニシン(herring)」の「骨(bone)」の形に似ている事から、この様に呼ばれています。
別名「矢羽貼り」や「杉綾」とも言います。クラシックな雰囲気を醸し出すデザイン性から店舗やホテル、高級住宅等で採用される事が多い貼り方です。日本では明治・大正時代に建てられた洋館にも多く採用されています。昨今では、そのデザイン性の高さから、一般住宅でも用いられることが多くなってきています。
また、材の特徴としましては、優しく肌理が細かくクセのない杢目を持っており、明るい色のフローリングの代表です。また、適度に柔らかい材質で足触りが良く、ダンスフロアや体育館のフロアに重用されております。カバザクラにはメープルと似た縮木や波杢があり、光の当たり方でその表情は変化し、高級感のある光沢を放ちます。
さらには耐磨耗性にも優れており、一般住宅だけでなく、保育園や幼稚園などにも広く採用頂いております。
品番 | サイズ(mm) ケース入数 |
塗装 | サンプル請求 |
---|---|---|---|
FSKZHB-60C | 15x60x420 | UVクリアウレタン |
サンプル請求 見積もり希望 |
65(1.64M2/0.5坪) | |||
FSKZHB-60O | 15x60x420 | 自然オイル |
サンプル請求 見積もり希望 |
65(1.64M2/0.5坪) | |||
FSKZHB-60U | 15x60x420 | 無塗装 |
サンプル請求 見積もり希望 |
65(1.64M2/0.5坪) |
※ケース単位での販売となります。消費税・送料は別途頂戴します。
※塗装品の在庫が無い場合は、国内にて別途塗装になります。国内別途塗装は納期が約2~3週間かかり、ご入金確認後、塗装開始となります。
商品写真
![]() |